名もなき詩
作品説明:
早朝の写真です。
まだ薄暗い時間に朝日が段々と登り、幻想的な写真になりました。
幻想的な空に向かって道が続いており、一日の活力になりました。
撮影概要:
【会社名】秋津道路株式会社
【撮影者】K.N.
【撮影日時】2022年
【撮影場所】網走
脇役も主役に
作品説明:
当たり前にある事故防止のライトも、被写体にすれば主役になりました。
撮影概要:
【会社名】秋津道路株式会社
【撮影者】K.N.
【撮影日時】2024年
【撮影場所】定山渓
まだまだ必須
作品説明:
便利な機械が増えてくる中、まだまだスコップがなければ道は作れません。
撮影概要:
【会社名】秋津道路株式会社
【撮影者】K.N.
【撮影日時】2024年
【撮影場所】札幌市内
土木はアート
作品説明:
出来上がった現場を空から見ると、よくこんなものを作ったなと感心しました。
撮影概要:
【会社名】秋津道路株式会社
【撮影者】K.N.
【撮影日時】2020年
【撮影場所】小樽市
祝福
作品説明:
大変な現場ではありましたが、完成写真を撮った時に、道の先に移る太陽の光が現場完了を祝福してくれているようでした。
撮影概要:
【会社名】秋津道路株式会社
【撮影者】K.N.
【撮影日時】2018年
【撮影場所】小樽市
影法師
作品説明:
「早くしないと日が暮れてしまうよ」と黒くて長い影が波のように押し寄せてきた、晩秋の夕暮れ
撮影概要:
【会社名】日本道路株式会社
【撮影者】arcticwind
【撮影日時】2018年11月
【撮影場所】釧路町
紅葉阿寒国道
作品説明:
こうして俯瞰して観てみると、こんなに素晴らしい環境に身を置けていることを実感する。
撮影概要:
【会社名】日本道路株式会社
【撮影者】arcticwind
【撮影日時】2019年10月
【撮影場所】釧路市
道路舗装工事
作品説明:
道路舗装工事ってこんな風にやっています。
撮影概要:
【会社名】日本道路株式会社
【撮影者】arcticwind
【撮影日時】2018年10月
【撮影場所】釧路町
十勝平野の一本道
作品説明:
広大な十勝平野に長く続く1本道を撮影しました。
撮影概要:
【会社名】不二建設株式会社
【撮影者】M.T.
【撮影日時】2024/10/11
【撮影場所】河東郡上士幌町上音更西3線